存在感とかって人それぞれ違いますよね。
あの人は私にとっていてもらわないと困る。
あの人と一緒にいると楽しい。
あの人と一緒に仕事しているとはかどるし助かる。
あの人は私の事をいつも困らせる。
あの人からまた気づきをもらった。
などなど、その人の存在感ってありますよね。
私達、美容師はどれだけお客様に必要とされているのか、存在があるのか。
そこがすごく重要なことと思っています。
美容師はその人のハレノヒから日常に関わらせていただけるお仕事なんです。
七五三、成人式、結婚式なんて一生に一回の事。そこに携われる。嬉しすぎます!
そういう時に必要としてもらえるような特別な存在になりたいです!
あと、よく社内であるアルアル。
新人ちゃんやアシスタントは注意やアドバイスをされた事で落ち込んじゃう。
めっちゃ頑張ってるのになんでできないんだろう。怒られてばっかり…私なんていない方がいいのかなぁ。
違うよ!あなたがいないとみんな困るんだよ^ ^
頑張って欲しいから教えてあげてるの。
君の存在はおっきいんだよー!
投稿者プロフィール

-
Prism co 代表
地方女性美容師のためのトータルライフアドバイザー
長野県佐久市で2店舗美容室経営
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日々の気づき2021.06.06お客様に選ばれる理由
日々の気づき2021.06.03どんな自分になりたいですか?
美容2020.05.21休眠美容師はとても多い
日々の気づき2020.05.17アフターコロナの美容室業界