今日は佐久市内の高校へいってきました。
当社は高卒の就職も受け付けています。
今までの新入社員の半数は高卒を受け入れしています。
私もそうです。
年々、美容専門学校からの求人は難しくなってきています。美容師を目指す人が少なくなっている事もあります。
高卒の新卒スタッフは入社後9月に美容専門学校の通信科へ進学です。
働きながらレポート提出だったり、国家試験の実技練習など少し大変ですが若さと気合、先輩のサポートもあったりで乗り越えれます!
周りの同級生は大学や全日専門学校へ進学してまだまだ学生で、その中で就職を選んだ子は一足先に大人の世界へ仲間入りです。
遊びたい気持ちもありますが一足先に社会に入るのも悪くないですよね。
私は色々得した気分だったのを覚えています。
認められる、承認される感覚が更に感じられ学生とは違うかなぁ。
美容師を目指すには通信科もおすすめです!
投稿者プロフィール

-
Prism co 代表
地方女性美容師のためのトータルライフアドバイザー
長野県佐久市で2店舗美容室経営
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日々の気づき2021.06.06お客様に選ばれる理由
日々の気づき2021.06.03どんな自分になりたいですか?
美容2020.05.21休眠美容師はとても多い
日々の気づき2020.05.17アフターコロナの美容室業界