子供達と思い立ってキャンプへ。
毎日平日、2人で留守番をしている夏休み。
退屈そうで可哀想だなぁとちょっと思って笑
私の仕事を終え夕方から出発。
前日に友達に一緒に行かないかと誘いのLINEを入れたところOK笑
突然のお誘いに答えてくれて感謝!私の周りはそんな友達が結構いるんですよね。
類は友を呼ぶですね笑
ママ2名、子供4名のキャンプです。
野尻湖へ出発。
到着してテントを皆んなで設営。キラキラもつけたり楽しかったなぁ。
時間が少ないので夕飯は食卓コンロでお肉を焼いたりホットドッグを焼いたり簡単ご飯。
しかし、ご飯後に夕立。1時間ほど車で待機。
その後また団らんタイム再開。
夜の外はなんだか楽しいものです。
水場に行くとセミの脱皮に遭遇!
神秘的な光景。なかなか見れないですよね。
2日目は朝5時起床。
湖でバス釣り。
https://pri39.com/wp-content/uploads/2019/08/img_6098.mov全く釣れず笑
釣りの雰囲気を満喫。
その後、湖で水遊び!
https://pri39.com/wp-content/uploads/2019/08/img_6108.mov湖にダイブできるんです!
前からやってみたかったSUPを体験。
バランスをとりながらボードに立つので体感を鍛えられるんですよね。
息子も楽しかったようでまたやりたいとの事。
一年生の娘は私のボードで一緒に。
インストラクターのお兄さんはボードの上で逆立ちしてました笑
冬は山でスノーボードのツアーガイドインストラクターをやられているようです。お話を聞くとただのボードではなさそう。
海もいいですが湖での遊びは波も無く、塩水ではないのでベタベタせず小さい子でも遊びやすいんです。おススメです!
こんな遊びが手軽にできるのは長野にいるからこそと実感。
長野県は山に湖に年中楽しめます!
そして、一緒に楽しんでくれる友達や仲間が有り難いです!
子供達も色々体験させられて良かったです。
投稿者プロフィール

-
Prism co 代表
地方女性美容師のためのトータルライフアドバイザー
長野県佐久市で2店舗美容室経営
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
美容2020.05.21休眠美容師はとても多い
日々の気づき2020.05.17アフターコロナの美容室業界
日々の気づき2019.12.25アイディアはいつも考えている人にしか降ってこない
日々の気づき2019.12.10突然の電話