人はどんどん忘れてしまう性質があります。
私は二人の子供を出産しました。
一人目はもう11年前。
出産は辛かったなぁ笑
普通分娩からの帝王切開になった最悪パターン。。。
痛くて辛かったです。。
その痛みをもう味わいたくない!なんて思ったけど数年すれば辛さや痛みの記憶は薄れて行くもので、5年後にはもう一人出産するという笑
そうなんです。
『忘れる』んです。
あなたが一生懸命接客して心が通じ合えたって思って、絶対また来てくれると確信が持てたお客様。
その時の熱い気持ち、楽しかった嬉しかった気持ちも残念ながら少しずつ記憶や熱量は薄れてしまいます。
新規のお客様は次の3ヶ月後もしかしたらあなたの事は忘れてしまい、ポータルサイトからまた選び直すかもしれません。
【忘れないでもらうためにやるべき事】
次回いらっしゃる時期までに数回の連絡をこちらからおこなう。
接触回数を増やすことが大事です。
ご住所やメールアドレスを伺っていればDMを送る事が必須ですね。
今はLINEやFacebook、Instagramなどつながるツールが沢山ありますので初来店時にお伝えしておくこともいいでしょう。
自分の事を忘れないでもらうために是非やっておきたい事です!
投稿者プロフィール

-
Prism co 代表
地方女性美容師のためのトータルライフアドバイザー
長野県佐久市で2店舗美容室経営
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
美容2020.05.21休眠美容師はとても多い
日々の気づき2020.05.17アフターコロナの美容室業界
日々の気づき2019.12.25アイディアはいつも考えている人にしか降ってこない
日々の気づき2019.12.10突然の電話